![]() |
オルターは、日本の伝統食に基づき「おもゆ献立」を推奨しています。小さなお子様の消化にいいという利点だけでなく、現代の食事によく見られる油やお砂糖の使いすぎによる悪影響から子どもたちを守るため、お米や大豆、野菜、海藻、魚、木の実を中心とした献立を提供いたします。
日本の伝統食が基本のため、卵・牛乳・小麦は基本的に不使用でアレルギーの心配はありません。豆や大豆製品、海藻、野菜などで栄養素を補います。
費用がかかりそうなイメージのオーガニック給食ですが、米や豆、ドライフルーツなどの食材を上手に使うことで大幅なコストダウンが実現します。さらに、管理栄養士が献立作成をおこなっておりますので、人件費の削減にもつながります。
「食材」と「献立」の両面から安心安全な給食をサポートさせていただく団体は唯一オルターだけです。
注文方法は下記の2パターンございます。
オルターでは、専任の栄養士が作成した献立を毎月お送りいたします。
Q1. 週何回の配送が可能ですか? 基本的には週1回のオルター自社便でのお届けに加え、ご希望の曜日に応じて佐川急便などでのお届けが可能です。一度、ご相談ください。
Q2. 注文の締切はいつですか? お届け日の1週間前の17:00までにご注文の確定をお願いしております。
Q3. 食材費以外に必要な年会費などはありますか? 大きく分けて ①会費(宅配料相当) ②預かり保証金 ③初回預かり保証金 の3種類が必要です。
品ものの保証金として、毎月800円ずつ積み立てていただく必要があります。
品ものの保証金として、初回のご請求時のみ10,000円をご請求いたします。
Q4. オルター食材100%で給食を運営している園はありますか? 現在、お取引のある5園が100%オルターの食材を利用しています。
Q5. どのような食材の取扱いがありますか? 季節のお野菜はもちろん、魚、肉、大豆製品、乳製品、きのこ、乾物、調味料、お惣菜など様々な食材がご利用いただけます。
Q6. 最低購入金額などの条件はありますか? 購入金額に関する条件はございません。「野菜のみ」や「調味料のみ」など一部の食材のみのご利用も大歓迎です。
Q7. 小規模の保育園(園児10名以下)なのですが、野菜などの少量発注は可能ですか? 可能です。
|
・ご注文する曜日によってお届け日が決まります。
ご注文日 | 最短お届け日 |
---|---|
火曜日(水曜日午前0時まで) | 翌週水曜日 |
水曜日(木曜日午前0時まで) | 翌週木曜日 |
木曜日(金曜日午前0時まで) | 翌週金曜日 |
金曜日(土曜日午前0時まで) | 翌週土曜日 |
※お届け日、お届け希望時間のご指定はできません。
・全国どこでも一律1,350円(税込)
・佐川急便でお届けします。
・冷蔵・冷凍・常温に関わらず上記料金でお届けします。
商品の性質上、原則としてお客様のご都合による返品・キャンセルはお受けできません。ただしご注文と異なる商品および不良品が届いた場合は、返品または交換を承ります。その際の送料は弊社が負担いたします。
代金は商品のお受け取り時に、商品と送料を合わせ配達員にお支払いください。
手数料は一律330円(税込)